転職エントリ

はい、転職してました。
退職エントリを書こうと思ったら、入社から既に1ヶ月すぎていたので。転職エントリを書きます。よろしくお願いします。

今どこにいるの?

なんで転職したの?

大きな理由は、「会社・プロダクトの目指す方向」と「自分が思っていた・やりたかった方向」が大きく違ってきたからです。

前職は、

  • 製品としてはとても魅力的で、市場的にも可能性があると思っていた
  • 勤怠がアレでも、成果を出していれば特に何も言われなかった
  • 技術要素の選定権が必ず個人にあった(最終的にテックリード的なこともやっていた)

と、魅力的な環境ではあったのですが、会社と個人の方向性が合わなくなるとどうしても政治的なことに体力を削られてしまうので、もっと開発にフルコミットできる環境が欲しいと思いました。

どうやって転職したの?

前回の転職は

  • Tech系転職エージェント1社

を使った転職でした。

  • 初めての転職
  • SIerからWeb系への転職希望
  • 具体的なアウトプットがない状態での転職は、エージェントに頼った方が確率が高そう
  • 時間が豊富にあった

などのポイントから転職エージェントに頼ることを決めていました。

今回は、

  • 最短で決めたい
  • Web系で生きていける自信は付けることができた
  • 最後のプロジェクトが、Golang/Vue.jsという市場価値が高い技術を使うことができた

などのポイントから転職エージェントを使わずに転職系Webサービスを活用することにしました。
具体的には、

の3つを併用しつつ、気になった会社に遊びに行くスタイルで活動していました。
以下各サービスを利用してみての所感をつらつらと書いていきます。

Wantedly

賛否両論ありますが、一番幅広い会社と接する機会があるサービスだと思います。
特にプレミアム(¥2,980/month)に登録した時のスカウトのブースト量は凄まじいものがありました。(平常時の3倍くらいにはなりました)

転職サービスではないので、一回遊びに行くというステップを挟む以上スピード感は望めませんが、ゆっくりカジュアルに転職したい人には最適なサービスだと思います。

Forkwell

今の会社には、このサービスから来たスカウト経由で入りました。
最近話題になってる(?)サービスですが、綺麗なポートフォリオが簡単に作れるうえに、そのポートフォリオを見て企業からスカウトが来るので手軽に転職活動ができます。
GItHubのアカウントをきちんと育ててる人にはGitHub連携によるスキル偏差値測定等もあり、更に充実したポートフォリオが作れるかと思います。
あと重要なポイントなんですが、Markdownポートフォリオが書けます。

欠点としては、知名度の低さからなのか新し目のサービスだからなのかはわかりませんが、まだまだ掲載している企業が少ないと感じる点です。
スピード感を持って転職できる反面、自分が納得できる企業に出会えるかどうかの確率は下がっていると思います。

転職ドラフト

一言で言えば心臓に悪いサービスです。
自分の書いたレジュメが今どの企業に見られ、どの企業の検討中リストに入り、検討中リストから外され、代わりに別の人が入れられるという一連の人事の行動が本人に可視化されるので、大変心臓に良くないです。
また、自分と同年代に設定されているユーザーへのオファー数|オファー金額等も閲覧できるため、そういった点でも心臓に良くないかと思います。
ただその分企業も力を入れているのは確かで、最終的に複数社から前職のオファー金額を上回るオファーをいただくことができました。
自分の市場価値に自信がある|自信はないが今どれくらいの市場価値なのか見て見たいかつ、心臓が強い人には向いているサービスかと思います。

複数のサービスを駆使することによって2週間で20社程度にスカウトをいただき、その中でも特に魅力的だった今の会社にお世話になることになりました。 2週間有給と夏休みを消化して全力で転職活動(とスプラトゥーン)していましたが、転職ってその気になればこんな短期間で終わるんだなと思った次第です。

今何やってるの?

バックエンドエンジニアとして、日々GolangKubernetesとマイクロサービスと戯れています。
横の席の人が持ってる技術書の著者だったりして全員強い人ばかりだったので、怯えながら過ごしてます。 流石に週5で飲み会はないですが、すぐにテキーラが出てきたり突然BBQしたりと期待を裏切らない会社でした。
前職の給料が高すぎたのでそこに比べたら若干給料は落ちましたが、働く環境や福利厚生は最強なので、日々押し寄せるキラキラに負けないように頑張って生きて生きたいと思います。

転職祝い

誕生日じゃなくてもプレゼントはいつでも募集しています。

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1UJE3YGC0YFJ7?&sort=default